2020年2月8日和太鼓彩ファンイベント 彩ホーム Vol.6 葛西啓之生誕祭(和太鼓彩広報部)

ここはオルフェウス、、、、、
ありとあらゆるDramaが生まれた、伝説の地
Dramaは語り継がれ、いずれ古典に、伝統になっていく、、、
そして、2/8、ここに、また新たな古典が生まれようとしているんだドン、、、、
和太鼓彩ファンイベント 彩ホーム Vol.6 葛西啓之生誕祭だドン!!!
今回はおいドン!ドン・フトシがレーポチングしていくドン!!
和太鼓彩の代表、かさぴーが1年の時を経て、ここオルフェウスで今、再びのソロライブだドン。
おいドン指導の日ごろの特訓の成果、今こそ存分に見せる時だドン!
まずは太鼓を入れていくドン!
背中を向けている海せんドン、ウッディードン、マツモドンだドン!
手伝い兼見学組だドン!
おいドンが日々オヤジギャグを叩きこんでいるかさぴーの華麗なるギャグを勉強したいだなんて、こいつらも勉強熱心な奴らだドン。
目をかっひらいて目に焼き付けるがいいドン!
そして皆でちゃくちゃくと準備を進める中、本日の主役は入念なリハーサル中だドン。
この太鼓のセット!さすがはかさぴーだドン!
そのあまりに真剣な表情にさすがのおいドンもちょっかいは出せないドン。
仕方がないから塩見にちょっかいを出すドン。
こっちはロビーの設営中だドン。
それにしても奥にいる萩原いずみんみんゼミが女の子にしか見えなくってドキッとしたドン。べ、別にあんたにときめいてなんていないドンからね!
そして2階でサポート中の齋ドン!
お願いする前にポーズをとってくれるさすがの気遣いだドン!
にしても、2月なのに服の着こなしや肌色が真夏の海みたいだドン。
すとっぷざしーずんいんざさー、、、、、、
さて、今回のソロライブは事前にプログラムが配られたんだドン!
これを読めば準備バッチグーの、ノープログラム、、、じゃなくてノープロブレムだドン!
これを見てもらうとわかる通り、2部構成になっているんだドン!
そして、ご覧の通り第一部、そのテーマは「和太鼓で紡ぐ源氏物語」だドン!!
源氏物語と言えばその昔、パーポー式部が約1000年前に書いた物語だドン!!
それにしても、光源氏はプレイボーイだドン。。。
このプレイボーイっぷり、、、、これはきっとおいドンの前前前世で間違いないドン!!
ん?おいドンの後ろに十二単を着た人影??
きっと鼓々音でも通りがかったんだドン!!!
第二部はおなじみの楽曲が並んでいるドン!!
お?リクエストコーナー??そう、今回は開宴前にお客様からリクエストを回収したんだドン!
本番には抽選ボックスから2枚を引いて一心不乱を大太鼓で演奏し、さらには会場に居た他の彩メンバーたちと、甕星(みかぼし)を演奏したんだドン!
おいどんがこっそり入れたリクエスト、「フトシ直伝オヤジギャグ 10連発」が引かれなかったのは残念だドン、、、、
でも大丈夫!かさぴーのツイッターアカウントで「#かさいチャンネル」と題して、ライブで読まれなかったリクエストも少しずつお答えしていくらしいドン!!!
これでおいドンのオヤジギャグを見られるチャンスが、、、、!!!
え?身内の投票は無効??残念だドン、、、
というわけで生誕祭は幕を開けたんだドン!!
今日はここまで!バイバイビー!!
この記事へのコメントはありません。