ー東京大学卒業生が送る! 和楽器の総合芸術鑑賞会ー

和太鼓グループ彩では、 和太鼓をはじめとし、篠笛や能管・チャッパなど 様々な和楽器の用いた「和楽器の総合芸術鑑賞会」をお届けしております。

演奏するのは、東京大学や東京学芸大学・青山学院大学などを卒業した、 ちょっと変わった経歴を持つ、20〜30代の若手演奏家たち。

様々な人生経験を持つ若手の和楽器演奏家が、 伝統的な和楽器演奏や和文化の歴史をしっかりとお届けすることはもちろん、 子供達にとっても親しみやすい現代的でエネルギッシュなパフォーマンスや、 「なぜ自分が和楽器奏者の道を選んだか?」といった人生論まで、 子供達の夢を拡げる充実した時間をお届けします。

新しい感性でお届けする和楽器の総合芸術鑑賞会。
パンフレットや動画資料もお送りさせていただきますので、ぜひ一度、お気軽にお問い合わせください。

(専門医監修のもと、オンラインでの出演も承っております。)

過去の事例

会 場 りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
概 要 生徒を対象とした芸術鑑賞会
内 容 りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館にて開催された芸術鑑賞会にて演奏させていただきました。新型コロナウィルス対策を徹底、楽器の紹介や体験教室に代わるリズム遊びなどをとりいれ、90分ほどのステージをお送りさせていただきました。
会 場 オンライン(Zoom)
概 要 桐蔭学園トランジションセンター主催 オンライン講座
内 容 桐蔭学園 トランジションセンターの桐蔭オンライン講座にて、創作太鼓や和太鼓の歴史、日本人の精神性や文化について解説致しました。また、テーマに合わせた演奏動画鑑賞も実施。
公演後にはブレイクアウトを開催し、事前に選択するテーマに合わせたグループが作られ、和太鼓彩メンバーと参加者とで質疑応答、議論をしました。
詳細:https://wadaiko-sai.com/archives/event/201017
会 場 由利本荘市文化交流館カダーレ
概 要 秋田県由利本荘市内の生徒を対象とした、芸術鑑賞会にて演奏
内 容 秋田県由利本荘市 教育委員会様主催の市内の生徒を対象とした合同芸術鑑賞会にて、3公演開催させていただきました。
和太鼓体験や質問コーナーを交え、90分ほどのステージをお送りさせていただきました。
会 場 校内体育館
概 要 PTA主催、全校生徒・保護者を対象とした芸術鑑賞会
内 容 全校生徒・父母の方々皆様にお楽しみいただけるよう、迫力ある曲から楽しい曲まで、多種多様な曲を織り交ぜながら、90分間の演奏をさせていただきました。
途中では生徒に舞台上にあがっていただき、一緒に和太鼓を叩いていただく体験コーナーも実施。先生にも一緒に演奏していただき、大盛況のうちに公演を終えました。
会 場 久慈市文化会館 アンバーホール
概 要 生徒を対象とした芸術鑑賞会
内 容 学校近くの文化会館にて開催された芸術鑑賞会にて演奏させていただきました。和太鼓体験や質問コーナーを交え、2幕構成で90分ほどのステージをお送りさせていただきました。
会 場 校内体育館
概 要 文化祭のオープニングアクトとして
内 容 文化祭のオープニングステージとして、演奏させていただきました。生徒主体の文化祭ということで、より身近に感じていただけるようMC等も多めに取り入れ、盛り上がる演目中心でお送りさせていただいました。
会 場 桐蔭学園シンフォニーホール
概 要 生徒を対象とした芸術鑑賞会
内 容 約1800人収容の同校大型ホールにて、2年連続で鑑賞会を実施。
舞台・照明・音響を入れ、ツアー作品「衝動Ⅱ」をアレンジしてお送り致しました。
生徒に太鼓を叩いてもらう体験コーナーの他、日頃コーチとして指導をしている同校和太鼓部との
コラボレーション演奏や、在校生への講演・メッセージなども織り交ぜながら、約90分間のパフォーマンスをさせていただきました。
会 場 校内体育館
概 要 生徒を対象とした講演と演奏
内 容 葛飾区内の小学校5校で2014年、2015年にわたって講演・演奏をさせていただきました。
講演では、「夢」をテーマに、「チャレンジすることの大切さ」や「勉強することの意義」などを、メンバーの実体験を交えながら30分間ほどお話させていただきました。
その他生徒からの質問コーナーも設け、「プロ和太鼓奏者」という異色の職業について知っていただき、「世の中にはたくさんの仕事、可能性がある」というメッセージを伝えていきました。
会 場 幼稚園内ホール
概 要 児童を対象とした芸術鑑賞会
内 容 幼稚園の児童を対象とした芸術鑑賞会にて、毎年30分間ほどの演奏をさせていただいております。
小さいお子様にも楽しんでいただけるよう、まずは小さい音の演目から演奏を開始。
徐々に慣れていった後に、太鼓本来の迫力ある演目や手拍子で一緒に楽しめる演目を行い、
伝統楽器和太鼓の魅力をお伝えしております。
会 場 校内体育館
概 要 生徒・保護者・卒業生を対象とした創立10周年記念式典
内 容 創立10周年記念式典のコンテンツの総合プロデュースをさせていただきました。
和太鼓の演奏の他、餅つきパフォーマンスや餅つき体験なども織り交ぜ、約50分間のパフォーマンスを実施しました。
和太鼓の演奏では、通常の楽曲の他に校歌をアレンジして演奏。生徒の皆様にも一緒に演奏していただき、来場の卒業生にも楽しめる内容でお送り致しました。

お問合せ

和太鼓彩へのご依頼に関するご質問やご相談、お見積り、資料請求をご希望のお客様は、 以下のフォームまたは、和太鼓彩事務局(TEL:03-3690-1810 Mail:info@wadaiko-sai.com)までお気軽にご相談ください。

ご希望の依頼種別 必須

お名前 必須

E-Mail 必須

携帯電話番号
- -

希望日時

時 〜

場所 必須

概要 必須

ご希望予算
円〜

その他ご要望、ご質問など